2005年6月20日

第2回 市会定例会

一般議案、予算議案、議員提出議案の採決が行われ、定例会が閉会した。
本定例会で国に提出される意見書は4件であり、閉会中の継続審査は19件。
 ・社会保障制度の抜本的改革を求める意見書
 ・義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書
 ・最低賃金改定に関する意見書
 ・米国産牛肉の輸入再開等に関する意見書




投稿者 高橋まさはる : 19:52 | 市政のこと | - | -

2005年6月19日

草木公園

草木公園の清掃に参加する、うす曇で作業するには丁度良かった。
地域のコミュニテイ、災害時の避難場所等になる公園、愛護活動に期待する。
下草が無くなると根が傷む、山と同じであり、適切な手入れの大切さを感じる。
日没後、街の照明についてご要望をお聴きする為、ヒルタウンの現場に行く。
直近の課題、長期的な課題を整理して対応する事を考える。

投稿者 高橋まさはる : 23:46 | 視察調査活動 | - | -

2005年6月18日

アマチュア無線

今夜は、JR1YWOのロールコールがあったが、外出のため不参加となった。
ロールコールは、アマチュア無線非常通信協力会緑支部のメンバーが参加し、
マイクを廻しながら通信を行うものです。
仕組みを作り、訓練を重ねる事が大切であると考えます。

投稿者 高橋まさはる : 23:38 | 考えること | - | -

2005年6月17日

がん検診とフランス映画祭

朝から、市民病院がん検診センターにて、夫婦で検診を受診した。
毎年の事であるが、今年は関係常任委員であり、その視点で受診をした。
夜は、「フランス映画祭 横浜2005」のレセプションに参加した。
毎年お会いする方、始めての方々との出会いに、多くの啓発を受けた。

投稿者 高橋まさはる : 23:58 | 視察調査活動 | - | -

2005年6月16日

地域医療

横浜市医師会の新役員就任披露に参加した。
福祉衛生病院経営委員会の委員として、地域医療、横浜の地域医療のために頑張って行きたい。

投稿者 高橋まさはる : 23:05 | 視察調査活動 | - | -

2005年6月15日

みどりの効果

みどりは、人に安心を与える。いつまで、眺めていても良いものである。
今日は、お世話になっている方の紫陽花を見に行った。
心を込めて手入れをされた数え切れない紫陽花に心が和むひと時であった。

投稿者 高橋まさはる : 23:01 | 考えること | - | -

2005年6月14日

福祉衛生病院経営委員会

 食品衛生・指定管理者に関する条例、市立病院の経営、そしてESCO事業に伴う補正予算の審査された。市民満足度向上の視点で、仕組みづくりと行政の役割についての議論を行った。

投稿者 高橋まさはる : 23:40 | 市政のこと | - | -

2005年6月13日

市民相談

現場でなければ、解らない事が多くあり、そして、対話しなければ解らない事も多い。
忙しくも、現場第一に徹して行きたい。午後から、控室で明日の委員会準備を行う。

投稿者 高橋まさはる : 20:07 | 視察調査活動 | - | -

2005年6月12日

ローカル・マニュフェスト

「関東ローカル・マニフェスト推進ネットワーク結成記念フォーラムinかながわ」に参加した。
2003年に提唱された「マニュフェスト」とは、政党等が「目標・方法・期限・財源」を明確にした政策公約。
そして、地方自治体の選挙におけるものが、「ローカル・マニュフェスト」と呼ばれている。
「要求仕様(目標)・方式(方法)・納期(期限)・コスト(財源)」と、製品開発のマネージメントとの類似性を感じる。
サラリーマン時代の経験を持ち味に、「ミクロとマクロ、定量と定性」の視点で最適化を目指したい。

投稿者 高橋まさはる : 22:49 | 政策のこと | - | -

2005年6月11日

ヒューマン ネットワーク

 多くの人と出会い、対話する事から人間関係(ヒューマン ネットワーク)が広がっていく。対話は、人間を信じることから始まると想う。人間を信じることは、善への第一歩であり、この善こそ人間のもつ最深の力である。
 

投稿者 高橋まさはる : 23:10 | 考えること | - | -

| Top


ホームブログ政策実績プロフィールツイッターメルマガGBRV よこはま議会録タウン